SEOに関するキーワード(19件)

レイアウトシフト

レイアウトシフト(layout shift)とは、Webサイトのページが読み込みから表示されるまでの間にレイアウトがずれたり崩れたりする現象のこと。HTML上の要素がレンダリング処理される際にフレーム間で開始位置が異なるために、ページの表示の途中でコンテンツのズレや移動が発生する [……]

PLP (preferred landing page)

PLP(preferred landing page)とは、対象の検索キーワードによる検索エンジンの結果ページ(SERP)に優先的に上位に表示させたいWebサイトのページのこと。優先的なランディングページ。 対象のキーワードで検索エンジンで検索された際、運営側の意図するページがS [……]

パンくずリスト

パンくずリスト(breadcrumbs, breadcrumbs list)とは、Webサイトやソフトウェアにおいて、ユーザーが現在閲覧しているページや画面の位置関係を階層構造や閲覧履歴を元に示したもの。Webサイトにおけるページや画面の位置関係を示したり、上位階層のページへ誘導 [……]

ナレッジパネル

ナレッジパネル(knowledge panel)とは、人物や組織、場所、物事についてGoogle検索した際にSERP(検索結果ページ)に表示される情報のボックスのこと。その人物や物事などに関する主要な事実がトピックスごとにまとめられており、概要を素早く理解することができる。モバイ [……]

ゼロクリック検索

ゼロクリック検索(zero-click searches, ゼロクリックサーチ)とは、ユーザーが検索エンジンで検索を行った際、検索結果ページ(SERP)に表示されたコンテンツに知りたい情報を見つけ、SERP上のリンクをクリックすることなく検索行動を終了すること。検索エンジンの検索 [……]

オーガニック検索(自然検索)

オーガニック検索(organic search)とは、GoogleやYahoo!といった検索エンジンの検索結果ページ(SERP)に表示されるもののうち、リスティング広告(検索連動型広告)などの広告表示を除いた検索結果のこと。「自然検索」ともいう。 オーガニック検索の領域は、検索エ [……]

強調スニペット(フィーチャードスニペット)

強調スニペット(Featured Snippets, フィーチャードスニペット)とは、質問するようなインフォメーショナルクエリでGoogle検索を行った際に、その回答となる情報がSERPの最上部に表示される仕組み、アンサーボックスのこと。 すべての検索キーワードで表示されるわけで [……]

SERP(検索エンジン結果ページ)

SERPとは、Search Engine Result Pageの略で、ユーザーが検索エンジンで検索した際に表示される検索結果ページのこと。読みは「サープ」。複数形で「SERPs」と表記されることもある。 SERPでは、検索したキーワードに関する情報が表示され、検索エンジンが選ん [……]

コンテンツシンジケーション

コンテンツシンジケーション(content syndication)とは、コンテンツや記事を発信元のWebサイトの中だけの掲載にとどめるのではなく、第三者のWebサイトに記事配信、記事提供して再配布する仕組みのこと。大手メディアサイトへ記事配信をした場合、より多くのユーザーにリー [……]

ドロップキャッチ

ドロップキャッチとは、登録有効期限の切れた既存のドメイン名を、再登録が可能になるタイミングで第三者が取得しようとする行為のこと。 第三者が該当のドメイン名を純粋に希望している場合もあるが、それまでのドメイン登録者によって運用されていたWebサイトが獲得していたオーガニックリンクな [……]

E-A-T

E-A-Tとは、Googleが高品質なWebサイトやページに必要な要素として重視している3つの要素のことで、「Expertise(専門性)」「Authoritativeness(権威性)」「Trustworthiness(信頼性)」のそれぞれの頭文字をとって表される。Google [……]

コタツ記事

コタツ記事とは、実体験もなく取材や調査もしないまま、インターネットやテレビといったメディア上で流通している情報のみを収集、再構成して書く記事のこと。「コタツに入ったままで誰でもお手軽に書ける凡庸で薄い内容の記事」といったニュアンスの揶揄された表現。 購入していない商品情報と感想を [……]

セパレートURL

セパレートURL(separate urls)とは、Webサイトをデスクトップ端末(パソコン)とモバイル端末(スマートフォン)の両方に適切に対応する際、それぞれに異なるURLでコンテンツを配信すること。 例えば、デスクトップ端末向けには「www.example.com」のURLで [……]

ドアウェイページ

ドアウェイページ(doorway page)とは、訪問してきたユーザーを特定のページに誘導するためだけに作成されたページのこと。独自のコンテンツを含まず、特定のページヘのリンクとコピーコンテンツのみで構成される。「誘導ページ」。 特定のキーワードで無為に検索流入を得ようというSE [……]

YMYL (Your Money or Your Life)

YMYLとは、「Your Money or Your Life(お金や生活)」の略で、Google検索の検索品質評価ガイドラインの項目の一つ。 現在もしくは将来の幸福(身体的、経済的、安全性など)に大きな影響を与える可能性があるページは、「E-A-T」つまり信頼できるWebサイト [……]

トランザクショナルクエリ(Doクエリ)

トランザクショナルクエリ(transactinal query)とは、ユーザーがWeb検索する際に用いる検索クエリ(検索キーワード)のうち、何かをしたい、何かをほしい、購入したい、どこかに行きたいというような「取引型」の検索クエリを指す。具体的なアクションに結びつくクエリである。 [……]

インフォメーショナルクエリ(Knowクエリ)

インフォメーショナルクエリ(informational query)とは、ユーザーがWeb検索する際に用いる検索クエリ(検索キーワード)のうち、情報を集めるための「情報収集型」の検索クエリを指す。何かを知りたい、あるいは直面している課題を解決したいというような意図があるため、検索 [……]

ナビゲーショナルクエリ(Goクエリ)

ナビゲーショナルクエリ(navigational query)とは、ユーザーがWeb検索する際に用いる検索クエリ(検索キーワード)のうち、特定のサイトやコンテンツに移動するための「案内型」の検索クエリを指す。「このサイトに行きたい」「このコンテンツにアクセスしたい」という明確な意 [……]

MFI(モバイルファーストインデックス)

MFI(モバイルファーストインデックス)とは、グーグルの検索エンジンが従来のPC向けコンテンツではなくモバイル向けコンテンツの評価を主に使用して、ランキングを決定する仕様のこと。2016年11月にグーグルが計画を発表した。 近年、全世界でモバイル検索数がデスクトップ検索数を超え、 [……]