サイゼリヤがオーストラリアに子会社を設立。2026年にレストラン「サイゼリヤ」を出店へ
サイゼリヤは2025年4月9日、オーストラリアに100%子会社を設立することを発表いたしました。オーストラリアでもレストラン「サイゼリヤ」を展開する予定です。設立は2025年9月の予定。
サイゼリヤは、日本に加えて海外でも中国(上海、広州、北京、香港)、台湾、シンガポールでレストラン「サイゼリヤ」の事業を展開しています。2024年8月にはベトナムへの進出を目指して子会社の設立を発表しています。オーストラリアはそれに続く海外でのレストラン事業の展開になります。アジア太平洋(APAC)の商圏ですが、西洋の文化圏への進出となります。
日本経済新聞の報道によれば、1号店の出店地域はオーストラリア南東部のメルボルンで、1年後の2026年の出店を目指しているとのこと。メルボルンは首都シドニーに次いでオーストラリアで2番目に人口の多い都市です。
目次
サイゼリヤの海外事業
サイゼリヤの海外事業は大きくアジアとオーストラリアに分けられます。そのうちアジアはレストラン事業を行っており、オーストラリアは現時点では工場での食材の製造等のみを行っています。2024年8月期の日本国内事業の売上高は1,464億円だったのに対し、オーストラリアの売上高は108億円あります。

各国の売上高とレストラン「サイゼリヤ」の店舗数は以下の通り(売上高は2024年8月期末、店舗数は最新の2025年8月期第2四半期の決算説明資料より)。
国地域 | 売上高 | 店舗数 |
---|---|---|
日本 | 1,464億円 | 1,043店 |
中国(上海) | 213億円 | 186店 |
中国(広州) | 229億円 | 211店 |
中国(北京) | 86億円 | 74店 |
中国(香港) | 137億円 | 64店 |
台湾 | 34億円 | 23店 |
シンガポール | 78億円 | 35店 |
ベトナム | – | – |
オーストラリア | – | – |

情報
\ サイゼリヤの過去メニューをまとめています /