FYTDとは、「fiscal year-to-date」の略で、「年度の初日から今日まで」「年度初来」を表す英語である。主に財務会計などで、会計年度の初日から直近の日付もしくは直近月までの累計の金額を表す際などに用いる。
類似の表現に、1月1日から今日までを表す「YTD (year-to-date, 年初来)」がある。YTDも、会計年度の初日から直近の日付までを意味する用語として用いられることがある。
この情報は役に立ちましたか?
関連キーワード
- YTD (year-to-date, 年初来)
- MTD (month-to-date, 月初来)
- YTG (year-to-go)
- PTD (period to date, 期間累計)
- LTM (last twelve months, 過去12カ月)
- TTM (trailing twelve months, 直近12カ月)
- NTM (next twelve months, 今後12カ月)
- YoY (year-over-year, 前年比)
- FY (fiscal year, 会計年度)
- MoM (month-over-month, 前月比)
- バジェット
- 決算期(決算月)
- 四半期(クオーター, Q)