WBS (work breakdown structure, 作業分解構造)

WBS(work breakdown structure)とは、プロジェクトを管理する際に各工程をタスクに細分化して階層構造として一覧にしたものである。プロジェクトマネジメント手法の一つ。「作業分解構造(図)」とも呼ばれる。

各工程を細かなタスクのレベルに分解することでプロジェクト全体を把握しやすくなるだけでなく、担当者が行うべき作業の洗い出しや進捗管理、成果物の評価も行いやすくなる。細分化した要素に対して、開始日や期限、担当者などの情報を加える場合もある。

プロジェクトを階層構造のタスクに分解したものであり、時間軸に沿った表現である必要はない。分解したタスクを進捗管理する際に用いられるのが、時間軸を伴った表現のガントチャートや、ステータス別に管理する「かんばん方式」である。