制限に関するキーワード(8件)

ジオブロッキング

ジオブロッキング(geo-blocking, geoblocking)とは、インターネット上のコンテンツ配信の領域において、事業者が国や地域に応じて販売などに制限を加える技術のこと。ユーザーのIPアドレスなどの地理的条件によって、「お住まいの国や地域では利用できません」の通知と共 [……]

おま国(ジオブロッキング)

おま国とは、主にインターネット上のコンテンツ配信の領域において、事業者が国や地域に応じて販売などに制限を加える「ジオブロッキング」によって利用者が購入できない、プレイできないという状況を揶揄する表現、スラングのこと。「お前の国(には販売しない)」に由来する。読みは「おまくに」もし [……]

スプリンターネット(サイバーバルカン化)

スプリンターネット(splinternet)とは、グローバルでオープンなはずのインターネットが政治やナショナリズム、宗教などにより分断された状態になること。20世紀に民族国家が乱立したバルカン半島の様子から「サイバーバルカン化 (cyber balkanization, cybe [……]

傍観者効果

傍観者効果(bystander effect, bystander apathy)とは、目の前で起きた他者を救助すべき状況において、周囲に自分以外の多くの人がいることによって対処する行動が抑制される集団心理現象のこと。傍観者が多いほどその心理現象は強くなる。 傍観者効果が生じる要 [……]

デ・マーケティング(ディマーケティング)

デ・マーケティング(demarketing)もしくはディマーケティングとは、「需要を喚起する活動」である通常のマーケティングとは逆の、「需要を抑制するマーケティング」のこと。企業の供給能力を超える需要があった場合などに、販売を制限したり価格を上げたり、販売促進活動を減らしたりして [……]

カリギュラ効果

カリギュラ効果とは、禁止されるとかえって興味関心を強く引き、禁止に背く行動をしてしまう心理効果のこと。例えば「閲覧禁止」と言われるとかえって見たくなるといった心理現象が挙げられる。日本固有の表現である。 行動や選択の自由を制限、侵害された際に、反発した態度をとって自由を回復しよう [……]

シャドウバン

シャドウバン(shadow ban, shadowban)とは、ソーシャルメディアの運営側による望ましくないユーザーアカウントへのペナルティ措置の一つで、該当ユーザーとその投稿が公の目に触れにくくなる状態のこと。望ましくないユーザーアカウントとその投稿が検索結果に表示されにくくな [……]

ジオフェンス

ジオフェンス(geofence)もしくはジオフェンシング(geofencing)とは、位置情報を使った仕組みの一つで、仮想的な地理的境界線のこと。あるいはその仮想の地理的境界線を活用したサービスのこと。 GPSやRFID、Wi-Fi、Bluetoothなどを使い、特定の場所の周辺 [……]