ノンブル ノンブルとは、本などの冊子の各ページを表す数字、ページ番号のこと。主に印刷業界やDTPで用いる言葉で、ページの端に記載される。「ページノンブル」。 ページの順序や前後関係を示し、どこまで読んだのかの把握や書籍の出典を示す際などに用いられる。 フランス語をはじめとした西洋の言語で「数」を意味する「nombre」や英語の「nubmer」に由来する。 この情報は役に立ちましたか? 役に立った 関連キーワード リトルプレス (ZINE) カンプ(デザインカンプ) 約物 ダンバー数(ダンバーズナンバー) ペライチ ハイレベルサイトマップ ログライン ウェブトゥーン(縦スクロールマンガ) ATL (Above the Line, アバブ・ザ・ライン) マジカルナンバー7±2(ミラーの法則) 奇数の法則 URLフラグメント(フラグメント識別子) パブリッシャー アマゾン書籍ランキング(ビジネス・経済)を見る