アービトラージ(サヤ取り、裁定取引)

アービトラージ(arbitrage)とは、場所や時間、市場が異なることによって生じる価格の差から利益を得ようとする取引のこと。株式、証券、為替、相場商品などの取引で見られる。「裁定取引」「サヤ取り」「鞘取引」「鞘かせぎ」とも言う。

例えば株式の売買取引において、旧株と新株の間に値段の差ある場合、高い方を売り安い方を買うことで利益を生み出すことができる。この価格の差は時間の経過と共に小さくなり均衡した状態になることから、リスクが比較的少ない取引とされている。

古本などの商材で第三者に転売して利ざやを稼ぐ「せどり(競取り、背取り)」も、一種のアービトラージである。