プロジェクトマネジメントに関するキーワード(37件)

スキーム

スキームとは、元々の英語「scheme」では「陰謀、悪だくみ」「計画、構想」といったネガティブなニュアンスもある意味だが、日本のビジネス領域で用いられるビジネス用語としては「計画の枠組み、仕組み」「枠組みを持った計画」といった意味で用いられる。 企業や政府による一定規模のプロジェ [……]

バッファ

バッファ(buffer)もしくはバッファーとは、もともとは「物の間に入って衝撃などを吸収、緩衝するもの」を意味する英語である。IT領域では、コンピューターがデータのやりとりの中で処理しきれないデータを一時的に溜めておくデータ領域「緩衝記憶領域」のことを表す。 加えて、日本のビジネ [……]

OKR

OKRとは、Objectives and Key Results(目標と主要な成果)の略で、組織や個人の目標設定管理の方法、フレームワークである。シリコンバレーのスタートアップ企業や有名企業が取り入れ、注目を集めた。読みは「オーケーアール」。 組織としての目標をメンバーに明確に伝 [……]

RFP (Request for Proposal)

RFPとは、Request for Proposalの略で、提案依頼書のこと。情報システムやツールの導入、Webサイト制作の依頼、業務委託などで企業を選定する際、発注先候補の企業に具体的な提案を依頼するドキュメントのこと。その構築や導入の目的、概要、要件、制約事項、スケジュールな [……]

PoC (Proof of Concept)

PoCとは、「Proof of Concept」の略で、新しい概念や理論、プロジェクトが実現可能かどうかを、試作開発やプロトタイプなどの前段階に簡単な検証やデモストレーションを行うこと。「概念実証」。新しい概念の仕様を検証、実証する際の重要なプロセスである。 新しい概念やアイデア [……]

ブルックスの法則

ブルックスの法則(Brooks’s law)とは、「遅れているソフトウェアプロジェクトへの要員追加は、プロジェクトをさらに遅らせる」という、ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメントに関する法則のこと。 プロジェクトに新しい人員が参画しても、貢献できるレベルにまで慣れ [……]

フィージビリティスタディ(実行可能性調査)

フィージビリティスタディ(feasibility study)とは、新規事業や新規プロジェクトの実現可能性がどの程度あるかを事前に調査、検討すること。「実行可能性調査」「採算性調査」とも呼ばれる。略称は「F/S」。 フィージビリティスタディは、プロジェクトの概略計画から実際に資金 [……]