視点に関するキーワード(8件)

メタ認知

メタ認知(metacognition)とは、自分が物事を認知している状態を客観的に捉えて制御すること。つまり「認知していることを認知すること」である。 メタは「高次の、超越した」の意味であり、知覚、情動、記憶、思考などの自己の認知活動を高次の第三者視点から俯瞰して認識することであ [……]

バイアスの盲点(バイアスブラインドスポット)

バイアスの盲点(bias blind spot, バイアスブラインドスポット)とは、自分の判断は他人よりもバイアスの影響を受けていないと思っている認知バイアスのこと。誰もが世の中にあるさまざまなバイアスや偏見の影響を受けていることを理解しながらも、自分自身についてはその影響は他人 [……]

ファーストパーソン・シューティングゲーム (FPS)

ファーストパーソン・シューティングゲーム(first-person shooter)とは、一人称視点で操作するタイプの3Dシューティングゲームのこと。操作するプレイヤーキャラクターの本人視点でゲーム内の世界を任意に移動しながら行うゲームである。銃などの武器で戦うアクションシューテ [……]

サードパーソン・シューティングゲーム (TPS)

サードパーソン・シューティングゲーム(third-person shooter)とは、第三者視点で操作するタイプの3Dシューティングゲームのこと。操作するプレイヤーキャラクターが画面上に表示され、肩越しや俯瞰した視点で見下ろしながら行うゲームである。銃などの武器で戦うアクションシ [……]

アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)

アンコンシャス・バイアス(unconscious bias)とは、無意識なものの見方の偏り、ゆがみのこと。人間が過去の経験や知識、習慣や価値観を基にして認知や判断を行う際に、素早く判断できるよう機能する重要な役割の一つである。「無意識の偏見」「無意識バイアス」「無意識の思い込み」 [……]

POV視点(一人称視点)

POVとは、「point of view(ポイント・オブ・ビュー)」の略で、視点や観点、見方といった意味の英語だが、映像や撮影の領域では「一人称視点」で撮影する「主観ショット」「視点撮影」のことを指すことが多い。カメラの視線と登場人物の視線が一致した撮影手法のこと。「POV視点」 [……]

ダブルスタンダード(二重規範, ダブスタ)

ダブルスタンダード(double standard)とは、類似した状況であるにもかかわらず対象によって適用する価値判断の基準を変えて使い分けること。矛盾の一形態である。価値判断の基準を変えることで、一方に利益あるいは不利益が生じて不公平になることがある。「二重規範」「二重基準」「 [……]

リフレーミング

リフレーミング(reframing)とは、物事をこれまでとは違う視点や枠組みで見ること。あるいは、そうすることによって気分や感情に変化が生じること。 これまでの考え方とは異なるアプローチをしたり、視点や解釈を変えたりすることで、心理的な受け止め方に変化を与えてよりポジティブな感情 [……]